LogIN-labo(ロジン ラボ)
Logical-Inteligence
未来を生き抜く武器としての情報論理分析
その武器を創造し活用する人財開発
そして、その基礎にあるのが
DX&セキュリティ マネジメントの支援
顧問契約・コンサル支援などお気軽にご相談下さい
<支援可能代表メニュー>
・資材・設備調達安定化、調達部門組織・交渉力強化支援
・セキュリティ管理体制強化、運営支援
・危機管理・リスク対策体制強化支援
・情報論理力強化支援
Logical Inteligence Laboratory
昨年のレコード大賞を受賞したMrs. GREEN APPLE(以下ミセス)が新曲「コロンブス」のミュージックビデオ(以下MV)において人権侵害を訴えられる騒動が起きた。 始めに断っておく、ミセスのこのビデオを見た限り、正 …
最近は連載以外はコラムを書いていなかったが、書かざるを得ない衝動に突き動かされた。それは政治と金の問題に関してである。世間を騒がせているが、そんな世間で語られる次元ではなく、決して許されない、堪忍袋の緒が切れたのだ。 私 …
日大アメフト部の大麻疑惑に関して、日大側は個人の犯行との結論に至ったとの報道があった後に、他の部員の関与の疑いとして2度目の家宅捜査が行われた。 危機管理を学問として教える日大が危機管理の基本中の基本を逸脱する失態である …
危機管理、リスク管理、セキュリティマネジメント、関連人材育成、手法としてのデジタル化推進、データ分析などの経営課題解決に貢献致します。
ゼネラリスト視点での情報分析、その道の専門家が陥りやすい専門常識のバイアスを排除し、オープンデータからの客観的・論理的な統計分析、机上の空論にならない運用観点での調査により実態を見える化、課題解決の方向性を定めます。
机上の空論でない、実運用管理視点でのサイバーセキュリティ、個人情報管理を、実態分析・課題抽出から現実的な安全対策を検討・提案・支援いたします。
危機管理とリスク管理を明確化、ゼロリスク信望に陥らないリスク抽出・分析・スコアリング・低減策計画・実行管理など、現実的なリスクマネジメントの実践を支援します。
現状の実態分析による問題抽出から、現実的なプロセス、実運用・業務効率向上観点でのDX戦略を検討し、ガラパゴスから脱する競争力強化を支援します。
混沌とする現代、将来は更に混迷を極める事が予想されます。国際社会の中で、日本としての優位性を武器に、未来を創造し、明るい社会を構築する主役となる人材育成に貢献致します。
旬の時事問題を題材にし、是非両論に触れ、それぞれの論理性を確認し、自らオープンデータを収集分析し、是非両論の論理肉付けをする事で、論理思考力を強化する。
ジュニア世代に対して、スポーツの全ての基本である、走る・跳ぶ・投げる を中心とする陸上競技などを通じて、身体の使い方を体感すると共に、目標に向かうプロセス推進力を育成する。同時に個人競技でありながら、社会環境での位置付けを意識する事で協調性を育成する。
学童世代に少しの時間でも集中できる力を養成する為に、ペン字指導を行います。同時に、活字を通じて、日本文化の基本を味わう事での人間性育成にも役立てます。
~Amazonにてkindle版発売中 (2020.8発刊)~
https://www.amazon.co.jp/dp/B08H1JGVYQ
~Amazonにてkindle版発売中 (2020.10発刊)~
https://www.amazon.co.jp/dp/B08KSFT239
(著者:藤井厳喜)
著者紹介; 藤井厳喜
ハーバード大学大学院博士課程修了。日本のマスメディアでは決して報道されない、欧米政府が扱うレベルの政治・経済の動向、そして市民レベルの情報も踏まえて、文化、思想、宗教など多方面から分析し未来を的確に見抜くその予測能力は、内外の専門家から高く評価されている。
著書は第1作の『世界経済大予言』(1984年)以来、年間数冊のペースで出版され70冊を上回る。また、秘匿性の高い年間20万円の会員制レポートは35年間毎月発行され、「正確な情報が命」とも言える大手金融機関や大企業、個人投資家を中心に「世界情勢を読み解くバイブル」として高い評価を得ている。
また、国連集会に派遣団として参加したり、1999年には米ブッシュ政権との架け橋として、リチャード・アーミテージ元米国務副長官、ロバート・ゼーリック世界銀行総裁(共に当時は民間人)らに掛け合い、外交の裏側を取り仕切るなどの国際的・政治的な活動も行ってきた。
その一方で、「朝まで生テレビ」「バイきんぐ」「ニュース女子」「虎ノ門ニュース」などのテレビ出演やラジオのニュースキャスターを歴任。タレントや根拠の薄い発言しかしない学者では伝えられない世界の真実を、お茶の間にも届けるべく情報発進に努める。
さらに現在は、地上波では伝えきれないような「日本人にとって価値ある真実」を広める活動をダイレクト出版と協働で行っている。
http://directlink.jp/tracking/af/1520072/DJxCtPEN/
(著者:藤井厳喜)
http://directlink.jp/tracking/af/1520072/dOKe2TFi/
定期購読、バックナンバー、最新号やパソコンで読むデジタル雑誌まで、雑誌のことなら何でも揃います!定期購読なら多くの雑誌が送料無料。 さらに割引価格の雑誌も多く、最大70%OFFも
(著者:ライアン・レヴェスク)
http://directlink.jp/tracking/af/1520072/cpsqaTKS/
(著者:クリストフ・モリン、パトリック・ランヴォワゼ)